graphic

ロゴ/名刺/DM /冊子/パッケージデザイン等…仕事の一部をご紹介いたします。

各画像をクリックすると詳細または、全体画像を見ることができます

Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

カフェオレベース ラベル

2024.01
こりおり珈琲 様
カフェオレベース [あさ] [ひる] [よる] /ラベルデザイン

愛媛県今治市からひとつ目の島、大島にある自家焙煎珈琲のお店こりおり珈琲さん。
3種類展開、それぞれの時間帯に飲むことをイメージして、 [あさ] [ひる] [よる]と名付けられています。
大島から見える、来島海峡としまなみが、ミルクの海に浮かびます。
しまなみは、名前にちなんだ日の光で染まった様子を表しています。

こりおり珈琲様 関連デザインはこちら>




otsucurry

2023.08
otsucurry(オツカレー)パッケージ帯 印刷/リーフレットデザイン担当

帯 印刷:活版印刷(紙:トレーシングペーパー)
※以下はお持ち込みいただきました。商品ロゴ、パッケージデザイン、写真、リーフレット一部イラスト(HOW TO WARM)
※リーフレット印刷は外注です。


商品企画、販売元:株式会社アドリブワークス 様
https://triven.theshop.jp

深堀様_名刺

2023.07
名刺デザイン/印刷: 活版印刷(片面1色:あさぎ)
(紙:大洲和紙)

ミニ棍棒 説明書

2023.07

たば手ばこ専用 説明書(2つ折り) デザイン/棍棒イラスト/印刷担当

2022年奈良県発祥、里山活性協議「棍棒飛ばし」
愛媛県内子町の棍棒飛ばしチーム”内子インナーチルドレン”のオリジナル商品「ミニ棍棒」
樹種は4種類 くり/もみじ/ひいらぎ/なんてん
今後種類が増えることも見据えて、樹種名は手書きで入れられる仕様にしています。

たば手ばこ>

内子インナーチルドレンロゴ(satomi ando)
ミニ棍棒製作(亀岡家)

LIVE チラシ

2023.07
中山うりさん LIVE info Ehime
LIVE告知用チラシ デザイン/イラスト
※画像クリックで全体が表示されます

第5回 手と紙 チラシ

2023.06
第5回 手と紙ー綴るー
イベント企画・告知用チラシデザイン/イラスト
イベント詳細>

みんなの愛媛案内

2023.05
みんなの愛媛案内
イベント告知用チラシ デザイン

(イベント主催:上 泰寿様)

内子町 ものづくりの五十崎MAP

2023.05

内子町 ものづくりの五十崎MAP(2つ折り)
MAPデザイン/担当

キャラクターデザイン:稚児之助隼衛門
発行元:五十崎自治センター
製作:五十崎企画委員会

水本様 _名刺

2023.03
名刺デザイン/印刷: 活版印刷
(紙:大洲和紙)

たば手ばこ_パッケージ

2022.09
ラベルデザイン
内子町の五十崎地区にある珍スポット岡野商店さんの折り紙自販機。その第2弾とも言えるクラフト自販機『たば手ばこ』。
ボタンを押して出てくるのは、たばこではなく、地元のクラフト作家さんによる手”づくりクラフト作品。ゆるやか文庫も参加させていただいています。

設置場所:瓶詰めピクルスのお店 GOOD MORNING FARMさん@good_morning_farm のお店先

みそぎの里_カード/リーフレット

2022.07
みそぎの里 ご依頼
カードデザイン、リーフレットデザイン
ロゴはお持ち込みいただきました。
リーフレット表紙写真:水本誠時 (おだいじPROJECT)
(印刷:外注 オンデマンド印刷)

えひめの暮らし編集室 様_名刺

2022.05
名刺デザイン/印刷: 活版印刷
(紙:ふすま入り大洲和紙)

大川様_名刺

2022.03
名刺デザイン/印刷: 活版印刷
(紙:大洲和紙)
※自転車イラスト、四国MAPイラストはお持ち込みいただきました。

 

tsukitoame様

2021.09
パッケージデザイン
印刷:活版印刷 紙:大洲和紙(クレーター)

tsukitoame様主宰のコンセプト・ギャラリーHISOKA(神奈川県葉山)様と共同で商品化した商品
HISOKA さんではオリジナルの箱入りで販売しております。

HISOKA Online

GLUTTON様_ラベル

2021.08
ラベルデザイン/印刷: 活版印刷
(紙:大洲和紙 みかんの皮入り)

そしてこれから 和紙の旅

2021.07
そしてこれから 和紙の旅
旅のしおりデザイン・印刷/DMデザイン・印刷

(以下DM掲載文より)
手仕事が残る内子町。五十崎地区には、今も伝統工芸・大洲和紙が残り、その技を受け継ぎ、紙と向き合う職人たちの営みが続いています。そこに、紙の魅力に心惹かれ、可能性を感じた人たちが移り住み、オリジナルの紙をつくったり、そこに印刷をしたり。「紙」の表現ができる場として、内子が熱いエリアとなりつつあります。

紙の原料となる楮を植え、未来の風景をつくっていこうとしている、そんな紙の人たちとつながり、刻々と変化する姿を楽しむ旅ができました。里山の自然や食を味わい、人と語り、紙の原点に触れ、もっともっと紙が好きになる、そんなディープな、1泊2日の旅に出かけてみませんか。

手で漉いた一枚の紙は、その手触りや質感はもちろん、紙になるまでに、変化していく姿も美しい。その感動を、ぜひ、あなたにも。

文:えひめ暮らしの編集室 様

そしてこれからー和紙の旅ー
《旅の案内人》
・内子晴れ @uchikobare
・天神産紙工場 @ikazakishachu
・みそぎの里 @misogi_sato
kami/ @kamihitoe_lab
FARM STAY KAERU @izumyland_kaeru
・えひめの暮らし編集室 @ehime.life.edit
・ゆるやか文庫 @yuruyakabunko

詳細・ご予約はこちら>

 

石畳のパン屋 様_名刺

2021.07
名刺デザイン/印刷: 活版印刷
(紙:ふすま入り大洲和紙)
※ロゴはお持ち込みいただきました

<オリジナル和紙について>
パン屋さんに欠かせない小麦。
脱穀し、この一粒一粒を粉砕し製粉します。
その際に出る殻(お米でいうぬかにあたる)を”ふすま”と呼ぶそう。
ご依頼いただいた石畳のパン屋さんが大切に育てられた小麦を余すことなく使用できたら…との想いもあり、内子町の手漉き紙工場 天神産紙工場さんにご協力いただき、ふすまを漉き込んでいただきました。

旧鈴木邸 様_リーフレット

2021.05
リーフレットデザイン
(印刷:外注/オンデマンド)

冊子

2021.03
えひめの息ぬき
ー居心地の良い場所には、魅力的な人がいるー

愛媛県移住促進フリー冊子
以下敬称略
企画:松原香織 (愛媛ふるさと暮らし応援センター )
発行:愛媛ふるさと暮らし応援センター 東京窓口
制作:一般社団法人 えひめ暮らしネットワーク
撮影:徳丸哲也、重岡真美
執筆:ハタノエリ、新居田真美
編集:新居田真美(えひめの暮らし編集室)
デザイン・イラスト:青山優歩(ゆるやか文庫)

大森様_名刺

2021.01
大森達雄 様ご依頼
名刺デザイン
(紙:大洲和紙/印刷:外注 活版印刷 komorebi様)

2021.10
展示会DMデザイン
印刷:インクジェット/紙:大洲和紙

neki 様_名刺/MAP

2018.07
名刺デザイン(印刷:外注 活版印刷 komorebi様

 

2018.02
イベント用ショップ袋・製作(紙:大洲和紙)

 

2018.08
MAPデザイン

先頭に戻る